
カテゴリー:ブログ
掲載日:2018/03/30
ほわほわほわほわはなこさーん♪
私の世代ではこのような曲が流れておりました。
怖い話とはいつの時代にもあるものです。
学校の七不思議とか…いろいろな話に溢れていました。
その中でも私が密かに怖かったもの…
皆さんこういうお話は聞いた事がありませんか?
「放課後の誰もいない音楽室でピアノが聞こえる」
小さい頃、私はピアノを習っておりました。
そのためか放課後の音楽室が怖かったのです。
なぜこのような事を思い出したのかと言いますと…
先日、とある楽器店へ行った時にピアノが売っていました。
白いグランドピアノでいかにも高そうなピアノでした。
そこで小さな女の子がある曲を弾いていました。
その曲は少し切ないようで優しい音から始まります。
私はその懐かしい音を聞いて思い出しました・・・
昔、私が通っていた小学校は音楽室が校庭側にあり
一番上見やすい所にありました。
そして窓際に大きなピアノが置いてありました。
音楽の授業があるときは風でカーテンがなびくと
ピアノを弾いている先生の背中が見えました。
その子が弾いていたのはベートーヴェンが作曲したといわれている
エリーゼのためにという曲でした。
皆さんも一度は聞いた事があると思います。
噂ではこの曲を4回最後まで聴いてしまうと死ぬと言われていました。
ただそれだけで人が死んでしまうなんて今考えると根拠のない馬鹿げた話ですが
小さい頃はそれだけでも恐怖だったんだなーと思う今日この頃です
ちなみに今一番怖いものはネコです。
次回「ネコの恐怖」へつづく…?
東海エリア 営業A
最近のブログはこちら
⇒https://trust-family.careers/category/diary/
最近の体験談はこちら
⇒https://trust-family.careers/experience/
—————————-
●トラスト求人サイトHP(TOP)
⇒ https://trust-family.careers/
●愛知・岐阜(東海エリア)求人情報
⇒ https://trust-family.careers/area/area-tokai/
●福岡・佐賀(九州エリア)求人情報
⇒ https://trust-family.careers/area/area-kyusyu/
●トラストコーポレーションサイトHP
⇒http://www.trust-family.co.jp/
「岡崎 トラスト」で検索下さい!
—————————-