
カテゴリー:ブログ
掲載日:2022/12/23
日本の伝統芸能といってもいろいろありますが、最近ドハマりして
「こうだん」といっても住宅とかではなく、演芸の一つで歴史に基
「落語」はフィクションがほとんどなのに対して「講談」は実話を
私が講談に夢中になったきっかけは、とあるテレビ番組に出演され
独特の語り口調や張り扇・扇子で釈台を打つ心地よい音で、たった
しかし、後の展開が気になるところで…
「さぁ、物語はこれからいよいよ面白くなっていくわけでございま
という台詞で締め括られ終了。こんなところで止められても…とヤ
しかし、基本的には寄席や公演会でしか観
しかも、日
そんな私への救いの手が「神田伯山ティービィー」というYouT
伯山先生が真打に昇進する際に開設したもので、講談の演目や演目
人気動画はいくつかありますが、オススメは「中村仲蔵」という歌
1話完結なので観易いです。
もちろん、動画は結末まで話があるので、ヤキモキすることはあり
他にも再生リストには連続物の演目もあるので、興味がある方は是
久留米営業所 M
—————————-
最近のブログはこちら
⇒https://trust-family.careers/blog/
—————————-
●トラスト求人サイトHP(TOP)
⇒ https://trust-family.careers/
●愛知・岐阜・三重・静岡(東海エリア)求人情報
⇒ https://trust-family.careers/area/area-tokai/
●福岡・佐賀(九州エリア)求人情報
⇒ https://trust-family.careers/area/area-kyusyu/
●トラストコーポレーションサイトHP
⇒http://www.trust-family.co.jp/
「岡崎 トラスト」で検索下さい!
—————————-