
カテゴリー:ブログ
掲載日:2017/08/23
派遣、この仕事を始めて 改めて感じること
人との関わりの中で、相手の「心」、
「真意という意味での気持ち」を察することは重要ということです。
スタッフや取引先担当者、また新たに関わる人々はそれぞれの性格や考え方があります。
相手の発した言葉の意味を履き違えるとトラブルになったり大きなミスになったり…
思いもよらぬ結果を招いてしまうことがあります。
度々、「心」がわからない…そんな悩みが付き纏います。
そんな時、中学生のときのクラス担任の言葉を思い出します。
「人の心はどこにあると思うや?」
一人の女子生徒は胸を指し「ここやろ?」と自信満々に答えました。
周りの生徒も、うんうんと頷きました。
かたや、一人の男子生徒はすかさず言いました。
「いやいや、そこには心臓があるだけやろ。考えたり感じたりするのは頭やん?」
それに対し女子生徒は納得したくないような表情でしたが、言い返せませんでした。
その状況を見て担任の先生は言いました。
「心は人と人との間にあると思わんや?」
皆すんなりと理解できず、キョトンとしていると先生は続けます。
「人は相手を想うときに感情が生まれるやろ?仮に距離が離れとっても、そういう人を想う感情や気持ちが心なんやないか?」
人は人を想うことで心を持つ。
時にはすれ違うことがあっても、いずれ一つの心で通じ合っていく。
きっと先生はそういうことを言われたかったのだろうと思います。
スタッフや現場の担当者などとの心を通じ合わせ、円滑に業務が進むようにする…架け橋。
いち早くそういった存在になれるよう精進して参る所存です。
福岡営業所 新入社員M
最近のブログはこちら
⇒https://trust-family.careers/category/diary/
最近の体験談はこちら
⇒https://trust-family.careers/experience/
—————————-
●トラスト求人サイトHP(TOP)
⇒ https://trust-family.careers/
●愛知・岐阜(東海エリア)求人情報
⇒ https://trust-family.careers/area/area-tokai/
●福岡・佐賀(九州エリア)求人情報
⇒ https://trust-family.careers/area/area-kyusyu/
●トラストコーポレーションサイトHP
⇒http://www.trust-family.co.jp/
「岡崎 トラスト」で検索下さい!
—————————-