
カテゴリー:ブログ
掲載日:2017/03/10
先日、私、妻、子供3人と母、叔父、叔母の計7人で旅行に出かけ
子供達にとっては初めての家族旅行!
行く前の準備している時から、いつもと違う大人たちの雰囲気を感
子供達もソワソワ。バタバタしていました。
簡単に計画を説明しますと、
1日目 大阪&奈良
2日目 四国&倉敷(私がどうしても行きたい)
3日目 しまなみ海道制覇
上記の予定で進んでいきます!
今回の旅のメインは、
倉敷の美観地区と四国と本州を繋ぐ、3つの橋(海道)を制覇する
3ヶ月に及ぶ予習の末、綿密な計画をもとに旅立ちました。
1日目は大阪&奈良
大阪といえば・・・大阪城!ですが、生憎の天候により満場一致の
いきなり計画通りにいけず落胆。
しかし、午後には天候の回復があり、
奈良の名所「奈良公園」と「大仏」さんは回ることが出来ました。
2日目は四国突入
今回の旅のメインでもある四国と本州を結ぶ3つの橋の制覇の一つ
圧巻の景色に子供達のテンションも上がりまくりです!
橋を通過中に渦潮を発見し、車内大盛り上がり!
その後讃岐うどんを食べて、宿泊の地へ。
今考えると旅の盛り上がり最大のピークだったかも。。。
その日のうちに一旦四国とはさよならをして2つ目の「瀬戸大橋」を制覇!
橋の下を電車が走っている光景は不思議な感じでした。
そんなこんなでしたが、夜にはみんなぐったり・・・。
3日目は倉敷「美観地区」
歴史を感じれる町並みに大興奮!!
テレビでみて一度行ってみたいと思っていた念願の地で、
写真を数え切れないくらい撮りました。
近いうちにまた来るぞと野望を持ち、
後ろ髪を引かれながらも倉敷とさよならをし、
再度「瀬戸大橋」を渡橋。
そして
我が旅行の最後を飾るのは、
「しまなみ海道」
四国と本州を7つの橋と5つの島で結びます。
各橋を渡っていると島ごとに様々な色合いがあり、感動的でした。
これにて旅の全工程を終了。
初めての家族旅行は幕を閉じました。。
なかなかハードスケジュールだった今回の旅。
行く前に色々調べていったけど、自分の目で見て、感じてよかった
帰ってきてテレビでその風景を見ると子供達が
「ここいったことあるね!」とはしゃぐ姿をみて、行ってよかった
次、いつ行けるかはわからないけど、子供達と一緒にその場に行って目で見て肌で感じることが
出来るように頑張らなければと思う今日この頃でした。
福岡 T